 
    
2月にハワイで行われる、中高生バレーボーラーリクルートイベント。
アメリカ大学70校以上の指導者がアメリカ全土より来場し、学生選手のレベルや目的に応じて、
奨学金の受け入れの決定、及びスカウトを行うイベントです。
バレーボール特待生としてアメリカ大学へ進学するチャンス!
ここからあなたの新しい夢、ストーリーが始まるかもしれません。
| DATE【日時】 
 2026年2月20日〜2月24日 Manoa Valley District Park Gym ハワイ(ホノルル) 8:00 am - 4:00 pm 
 
 | 
| TRYOUT【内容】 
 身体&体力測定 レシーブ、サーブレシーブ、 サーブ、スパイク、ブロック、 乱打、トーナメント (ポジションごと) 
 | 
| WHO?【参加対象者】 
 2026年2月時点で 中学1年生〜高校3年生の 女子バレーボール選手 
 
 
 | 
アメリカ大学コーチに見いだされる絶好のチャンス!直接コンタクトを取ることも可能です。
少しでもバレー大学留学に興味のある中学生、高校生プレーヤーのみなさん、
まずはアメリカでご自分のスキルを試してみませんか?
去年は9名の選手が参加し、複数の選手がバレーボール特待生として奨学金を見事獲得し、
現在13名の日本人選手がアメリカの大学にバレーボール留学しています。
まだ英語に自信がなくても大丈夫!
もちろんオーカグローバルサポートがお手伝いします。
生の英語に触れつつ、バレーボールを試す年に一度の絶好の機会です!
主催者と直接連絡しているため、ご希望の方にはホームステイ等の手配も可能です。
スタッフが引率するため、現地の移動も心配ありません。
同年代のハワイ在住選手と一緒にプレーを楽しんで、海外のバレーを体験する最高の場となること間違いなし!
今後のバレーの視野も広がります。
NCAAのディビジョン1部、2部、3部及びNAIA, 短大のコーチ等
様々なレベルの大学のコーチ、指導者が集まります。
条件が一致し、バレーボール奨学生としてアメリカ大学へ入学が決定した場合、
バレーボールをしながら、世界中から学生が集まるアメリカの大学に進学、学位取得できます。
バレーボール留学で世界を広げ、世界にはばたくグローバル人材、プレーヤーになる大チャンス!
| Location
 【会場】 MANOA VALLEY DISTRICT GYM (マノアバレーディストリクト体育館) 
 【住所 】 2721 Kaaipu Ave, Honolulu, Hawaii, 96822 (ホノルル、ハワイ) 
 | 
379000円(税込)
【参加費用に含まれるもの】
【参加費用に含まれないもの】
49000円(税込)
【参加費用に含まれるもの】
【参加費用に含まれないもの】
| 2月20日(金) | 日本出発 ハワイ到着 宿泊先チェックイン 現地観光、ビーチバレーなど | 
| 2月21日(土) | トライアウトチェックイン 身体能力測定(スパイクジャンプ、ブロックジャンプ) 実技トライアウト(レシーブ、サーブレシーブ、サーブ、スパイク、ブロック、乱打、ゲーム想定練習など) コーチ面談等 | 
| 2月22日(日) | 現地観光、トライアウト、コーチ面談、クラブチーム練習参加等 | 
| 2月23日(月) | ハワイ出発 | 
| 2月24日(火) | 日本到着 | 
※保護者の方と参加される場合は、滞在期間を延長し、ハワイの現地学生クラブチームの練習にも参加可能な場合がございます。
詳しくはお問い合わせください。
過去に行われたハワイでのトライアウト参加者の声です。
 
         
        Brigham Young University (Provo)
 
 
    トライアウトでスカウトされた日本人選手15名がアメリカ大学で活躍しています!
(2023年度合計11名がアメリカ大学留学中!)
オーカグローバルサポートでサポートさせていただいた選手のバレーボール留学が正式に決定しました!😊😆✊
学費、寮費、食費、教科書代等、留学にかかる費用はすべて大学が負担、返済不要の奨学金つきです!
1月に開催されたハワイでのリクルーティングイベントに参加いただき、コーチ、大学との交渉・留学手続を進めてきたものです。
家族も友達もいる日本を離れ、一人でアメリカに行くのは勇気がいるし、大きな決断だと思いますが、人生が変わる経験になるのは間違いなしです!😊😆😉 バレーだけではないフィールドで、世界が舞台になります。
海外に興味のあるバレーボーラーの皆様、ぜひ勇気を出して、後に続いてもらえたらと思います。
そしてその一歩を後押しするサポートができたら嬉しいです!
 
    
        学費 $14000
        学生寮・食費 $6300
        テキスト代 $1000
    
        その他活動費など $2350
        -------------------------------
    
合計
$23650 (年間約270万円の支給)
 
    
                    学費 $9000
                    学生寮・食費 $6000 
                    テキスト代 $800
                
                    その他活動費など $5000
                    -------------------------------
                
合計
$28000 (年間約320万円の支給)
日本から3名の学生プレーヤーが参加した今回のハワイでのショーケース。70校近くのアメリカ大学コーチが来場する中、200人以上の同世代選手たちに混じりバレーボールスキルを披露しました。それぞれ、日本とは言葉もスタイルも異なる雰囲気に最初は戸惑いながらも、ボールに触れるにつれて慣れてきた様子で、周りのプレーヤーともコミュニケーションを取りながら、最後にはしっかり結果を残してくれました!
 
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
    
トライアウトで実際にどんなことをするの?
海外バレーボール留学とはどんなものなの?
特待生になるには実際にどんなことが必要?
アメリカ留学で何が学べる?
バレーボールのレベルは?
いろんな疑問にお答えするため、zoomを使った無料バレーボール留学セミナー・説明会を開催します。
将来を考えるきっかけとして、気軽にご参加ください!