サマーキャンプ

【女子中高生対象】コンコーディア大学 サマーキャンプ

2019年8月2日(金)~ 8月8日(木)

 

8月にカリフォルニア州コンコーディア大学で行われる、女子中高生を対象としたサマーキャンプ。

Vリーグでもプレー経験のあるアメリカ人コーチが率いる大学チームでの

バレーボール漬けの7日間のバレーボール合宿に今年も特別日本人選手枠を設けました。

 

去年は10人の日本人選手が参加したキャンプ、

バレーボール特待生としてアメリカ大学へ進学するチャンス!

ここからあなたの新しい夢、ストーリーが始まるかもしれません。

 

バレーボールサマーキャンプとは?

アメリカ大学サマーキャンプとは、アメリカ大学の夏休み中に全米の大学が主催するバレーボールスクールです。

今回ご紹介するのは、本気の中学生~高校生を対象とした滞在型サマーキャンプ。

その場に様々なレベルの大学コーチが集まりリクルーティングしていることもあるので

大学コーチたちに実力をアピール、声をかけてもらうのには最適の場です!

 

 参加者は大学キャンパス内の大学寮に宿泊するため、キャンパスライフが味わえます!


DATE

【日時】

 

2019年

8月2日(金)~8月8日(木)

Concordia University - Irvine

アーバイン、南カリフォルニア 

 


Who

【対象者】

 

2019年8月時点で

中学2年生~高校3年生

 

女子バレーボール選手

  


Venue

【場所】

 

Concordia University - Irvine

1530 Concordia, Irvine

California 92612 

 

 



Concordia University - Irvine

コンコーディア大学とは?

カリフォルニア州オレンジカウンティ群、アーバインにある4年制大学。

大学の位置するアーバイン市は10年連続で全米で最も治安のいい街に認定されており、

留学先としても大人気。

 

オフの時間には南カリフォルニアのビーチ、

ショッピングも満喫できます★

 

コンコーディア大学アーバイン校のバレーボールチームを率いるのはVリーグでもプレー経験のあるオリンピックメダリストのポーラ・ワイショフヘッドコーチと、とっても優しいクリス・デュナウアシスタントコーチ。

 

NCAA 2部に所属し、常にランキング上位に位置する強豪校です。同大学のバレーボール選手たちもキャンプにアシスタントとして参加します!

 

現地の中学生、高校生に混じって、いつもとは違う夏の思い出を残しませんか?

 

コーディネーターが引率するため、まだ英語に自信がなくても大丈夫です。


コンコーディア大学寮はこんなところです!

パンフレット(PDF)ダウンロードはこちら

Download
カリフォルニアコンコーディア大学サマーキャンプ女子パンフレット
中学2年生~高校3年生対象のコンコーディアサマーキャンプ詳細です。
2019女子サマーキャンプ.pdf
Adobe Acrobat Document 5.7 MB

2018年サマーキャンプ出発から到着まで(ブログ)


サマーキャンプ参加者の声



Summer Volleyball Camp Price

サマーキャンプ参加費

≪5泊7日≫

198000円

(選手1名あたり、学生寮宿泊)

【スケジュール】

 

8月2日(金)日本出発、ロサンゼルス到着(同日)

      宿泊先チェックイン

      現地観光

      現地クラブチーム練習参加など

 

8月3日(土) 17:30 キャンプチェックイン

       18:00 - 21:00 バレーボール練習

       大学内寮 宿泊

 

8月4日(日)9:00 - 12:00 バレーボール練習

         13:30- 16:30 バレーボール練習

                       18:30 - 20:30 バレーボール練習

      大学内寮 宿泊

 

8月5日(月)9:00 - 12:00 バレーボール練習

         13:30- 16:30 バレーボール練習

                       18:30 - 20:30 バレーボール練習

      大学内寮 宿泊

 

8月6日(火)9:00 - 12:00 バレーボール練習

      キャンプ終了、チェックアウト

 

8月7日(水)ロサンゼルス出発

 

8月8日(木)日本到着

【参加費用に含まれるもの】

 

  • サマーキャンプ参加料
  • サマーキャンプ書類作成・出発前サポート
  • サマーキャンプチェックイン手続き
  • 緊急時の対応(電話・メール)
  • ロサンゼルス空港から宿泊地までの移動
  • 現地滞在費(大学寮に現地参加選手と宿泊します)
  • サマーキャンプ参加中の食費
  • サマーキャンプ中のサポート

 

 

【参加費用に含まれないもの】

 

  • 航空券
  • 海外旅行保険
  • 現地での食費(キャンプ前後)
  • 観光代
  • お土産代など実費


Contact Us for any questions

お申込&お問合せ

Note: Please fill out the fields marked with an asterisk.


Participants' Voice

トライアウト・キャンプ参加者の声

高校3年生(参加時)
Q: 今回初めて、アメリカでバレーキャンプに参加してみてどうでしたか?
A: 最初は不安もあったが、思ったより周りの人たちが優しくて話しかけてくれて楽しかったです。
Q:いちばん難しかったことは?
A:アメリカ人選手たちのスパイクのパワーがすごいのでそこが難しかったです。コミュニケーションも心配でしたが、ある程度バレーボールの単語を勉強していけば大丈夫でした。
Q:日本との違いはどんなことを感じましたか?
A:アタッカーの選手たちがあまりレシーブをしないことです。私はリベロなので、自分からどんどんボールを取りにいけるのは楽しかったです。 
Q:これからアメリカ大学留学までどんな準備が必要になると感じましたか?
A:まずは英語の勉強を頑張って、バレーのスキルも高められるようにしたいです。
高校2年生(参加当時)
Q: いちばん難しかったことは?
A:言語の違い、言葉の壁がいちばん大変でした。
Q:どういうふうにコミュニケーションを取りましたか?
A:積極的に自分からハイタッチしたりすることを心がけました。
Q:楽しかったことは?
A:日本と違うバレーのスタイル、日本と違う人とのかかわり方が楽しかったです。
Q:いちばんの違いは何を感じましたか?
A:身長も大きい分、トスも低くなくて、日本で経験したような速いバレーではなかったです。
Q:これから挑戦を考えている人たちに一言お願いします!
海外は怖いイメージがあるかもしれないけれど、勇気をもって挑戦してみることが大切だと思ます。
中学1年生(参加当時)
Q:アメリカでバレーをしてみてどうでしたか?
A:ネットも高くて、ボールもいつも使っているのと違ったので少し難しかったです。
Q:よかったことは?
A:アメリカ人の選手の中でやるので緊張したけど、周りの選手が優しく接してくれたのでやりやすかったです。
Q:これから海外でバレーをするときに必要なことは何だと感じましたか?
A: ジャンプ力をつけることです。

Orientation

トライアウト・留学説明会

 

2019年度第1回留学説明会

5月24日(金)

18:30-20:00

 

第2回留学説明会

6月14日(金)

18:30-20:00

サマーキャンプで実際にどんなことをするの?

食事は?ルームメイトは?

海外バレーボール留学とはどんなものなの?

アメリカ留学で何が学べる?

バレーボールのレベルは?

 

いろんな疑問にお答えするため、無料サマーキャンプ・留学説明会を開催します。

キャンプが初めての海外という方もたくさんいらしゃいます。お気軽にご参加ください! 

参加人数

先着で15名程度

対象者

中学生・高校生・大学生

 

留学・海外でのトライアウトに

興味のある方

海外バレーの仕組みを知りたい方

 

会場

協働ステーション中央会議室

 

東京都中央区日本橋小伝馬町5-1

十思スクエア2階

アクセス

    【日比谷線 小伝馬町駅】  4番出口より 徒歩3分

 

 くわしい地図はこちら


 

参加登録はこちら

   保護者の方のみでのご参加も可能です。

   2人以上でのご参加の場合は、メッセージ欄にお名前とその旨をお書きください。


   
 

Note: Please fill out the fields marked with an asterisk.


キャンプ準備はVoll×Eglishでばっちり!


Showcase

実施済トライアウト

過去に行われたトライアウトはこちら!

Results

トライアウト結果

過去に実施された

ハワイでのトライアウト結果はこちら!

Photos

トライアウト写真

トライアウトの様子はここでチェック!



Follow us



#Adventure